こんにちは、大福です。
以前の記事で、風鈴にクリアしおりを付けて屋外放置してみました。
9月になったので、この時の風鈴を回収しました。
気になるクリアしおりの様子がこちらです。


なるべく見やすいように、と白っぽい背景で撮影してみました。
以前の画像と比べると、しおりの黄色や赤の部分が透明になり
緑や青の部分が残ってる状態になりました。
ちなみに、しおりを触ってみると、以前と同じような硬さがありました。
他のクリアしおりを使った場合も同じ、とはいかないでしょうが
色褪せを覚悟の上なら、1シーズンは役に立ってくれそうです。
もしも、元のイラストが青系の単色で構成されたデザインなら
さほど違和感なく1シーズン過ごせるかも知れません。
ただ、素材によっては回収する頃にボロボロに・・・という可能性も
考えなくてはいけないと思います。
やはり、使い捨てできるしおりでないと
風鈴に付けるのはおススメはしません。
大事にしていた、たった1つしか所持していない、推しのしおりが
こんなにも色褪せる・・・と考えると、恐怖すら覚えます。
日光、恐るべし。
ちょっと日焼けとかUV対策とか考えた方がいいかなぁと思った
大福でした。

コメント